当院について

5分で分かる腰痛解消法 ~Vol.4良い姿勢をとる為のストレッチ 2020.08.28

皆さん前回の記事にて姿勢の良い・悪い姿勢についてお話をしました。

特に自分の姿勢を知ることは重要です。

今回は姿勢別のストレッチをご紹介致します。

座り時間が長い

運動習慣がない

姿勢を改善したい

腰痛に悩んでいる

腰痛を予防したい

これらに当てはまる人は必須のストレッチです。

●姿勢のパターンとは

大きく分けると2パターンあります。

猫背タイプと反り腰タイプ

それぞれの姿勢により行うべきストレッチは異なります!!!

詳しく動画にて解説していきます。

ストレッチは職場で座って行う運動自宅で寝ながら行うストレッチをご紹介致します。

職場では、休憩時間や長く座った後に行う事で腰痛を改善・予防する事が出来ます。

自宅では、朝と寝る前に行う事で筋肉の硬さを効果的に改善する事が出来ます。

●猫背タイプの為のストレッチ

猫背の方は背中をそらす事が出来ない場合が多いのでそらすストレッチを中心に行います。

また、筋肉はお尻の筋肉(大殿筋)が硬くなりやすいので重点的に行いましょう。

<座って行うストレッチ編>

・背骨そらし

・首胸そらし

<寝て行うストレッチ編>

・胸そらし

・お尻ストレッチ

●反り腰タイプのストレッチ

反り腰の方は背中を丸める事が出来ないん場合が多いので丸めるストレッチを中心に行います。

また、筋肉はもも前(大腿四頭筋)の筋肉が硬くなりやすいので重点的に行いましょう。

<座って行うストレッチ編>

・背骨丸め

・背骨捻り

<寝て行うストレッチ編>

・もも前ストレッチ

・膝抱えストレッチ

●共通して行うストレッチ

猫背の方も反り腰の方も共通して骨盤と脇(肋骨)をストレッチを行いましょう。

<座って行うストレッチ編>

・骨盤体操

・脇のばし

これらのストレッチを行う事で前回ご紹介した良い姿勢に近づく事が出来ます。

自分に合ったストレッチを実践し、効果的に行いましょう!

更に詳しく様々なストレッチを知りたい方や個別に教えて欲しい方はぜひ当院へお越し下さい。

理学療法士があなたに合ったストレッチをご提供致します。

次回は腰痛のウソ・ホントというテーマで患者さんからよく聞かれる内容についてお答えしていきます。

最後までお読み頂きありがとうございました。

CONTACT