当院について

みつわ整形外科クリニックが週刊文春に掲載いただきました お知らせ2020.03.06

2月27日に発売された週刊文春3月5日号に当院の記事が掲載されました。
記事はこちらからご覧いただけます。


週刊文春3月5日号
週刊文春3月5日号

さらに、取材時に90秒ほどのみつわ整形外科紹介動画撮影を行いました。
こちらも是非ご覧ください

みつわ整形外科クリニックで行っている新型コロナウイルス対策について 2020.02.28

当院では感染対策会議を開き新型コロナウイルス対策をしております。

職員は公共交通機関の利用を自粛して行動をしたり、

マスクの着用、各階に手指消毒剤の設置、エレベーター内や手すり等の消毒、換気等の対策をしております。

早期終息に向けて職員一同対応しておりますので、

来院された皆さまもご協力をよろしくお願いします。

診察が空いている時間帯について 2020.02.20

みつわ整形外科クリニックに受診される皆さまへお知らせです。

当院の診察が比較的空いている時間帯についてご案内いたします。

当院では午前中9:00から10:00の時間帯での診察と、午後14:00から15:00の時間帯での診察については比較的スムーズにご案内することができます。

逆に混雑する時間帯は午前中は10:30以降に受付をされた方、午後は15:30以降に受付された方となっております。

※上記はあくまで参考の情報となります。

担当医・天候・祝日等の影響で上記の時間帯も混みあうことも予想されます。あらかじめご了承ください。

APS治療が100件を超えました お知らせ2020.02.03

みつわ整形外科クリニックで行っているAPS治療が100件を超えました。

https://www.mitsuwa.clinic/uninsured/prp/

変形性膝関節症に対する再生医療の治療となります。

興味のある方はお気軽に問い合わせください。

℡011-816-3200

2020年 第1回健康講演会開催しました! お知らせ2020.01.29

1月28日、「みつわ健康講演会」を平岸まちづくりセンターで開催いたしました。
今回の講演会は「知ってて安心!膝の痛みアレコレー原因から治療までー」
という演題で、膝の痛みについて当院の井上理学療法士が様々な角度からお話させていただきました。

準備した座席の40席がほぼ満席となり、90分という講演時間もあっという間に過ぎました。
参加された皆さまの雰囲気もあたたかく、会場は笑顔溢れるものとなりました。

膝の痛みは様々な原因が考えられることや、治療の選択肢についてなど、参加いただいた皆さまにお伝えできたことをうれしく思います。

今回の講演会は平岸まちづくり協議会の皆様にご協力いただき、無事に終えることができました。
この場をお借りして御礼申し上げます。
今後もみつわ整形外科クリニックの理念である地域の幸せを大切にして、講演会等の活動を行ってまいります。
今度ともよろしくお願いいたします。

膝の痛みでお困りの方はこちらをご覧ください


健康講演会を開催します イベントのご案内2020.01.15

2020年1月28日(火)に平岸まちづくり協議会様と共催で、第1回健康講演会を行うことになりました。
今回の演題は、「知ってて安心、膝の痛みアレコレ ~原因から治療まで~」という題材で、膝の痛みについてお話させていただきます。
当院にも膝の痛みで受診される方は多く、全国でも約1000万人の方が膝の痛みに悩まされていると言われています。
当院の理学療法士が痛みの原因や治療などについて、様々な視点からお話しします。講演の後半にはご自宅で簡単に行えるエクササイズもご紹介いたします。
年明け早々にはなりますが、“無料・予約なし”でどなたでもご参加いただけますので、ご家族、ご友人等皆様お誘いのうえ、是非ご参加ください。 

開催日程
日時:2020年1月28日(火) 14:00~15:30(予定)
場所:平岸まちづくりセンター
   (札幌市豊平区平岸2条7丁目2-5)
参加費:無料

ご不明点等ございましたら、みつわ整形外科クリニックまでお問い合わせ下さい。

電話:011-816-3200(診療受付時間内対応可能となっております)

TVCM放送のご案内 お知らせ2019.12.24

当院が推奨している再生医療について、北海道でテレビ放送される各種情報番組の中でご紹介いただきます。

  • 12月26日(木)
    北海道テレビ放送(HTB)午前7時55分頃「イチモニ」内
  • 1月4日(土)
    札幌テレビ放送(STV)午前11時35分〜11時54分の間「ハッピーお届け隊」内
  • 1月7日(火)
    北海道文化放送(UHB)午後3時50分〜午後7時の間「みんテレ」内

以上の予定となっております。
ニュース速報などがあった場合、予定が変更となる可能性がありますが、ご都合つきましたらぜひご覧ください。

年末年始の休診のお知らせ お知らせ2019.12.09

年末の外来診療は、12月27日(金)までとなっており、12月28日(土)から1月5日(日)の期間は外来を休診させていただきます。
年始は、1月6日(月)から通常診療とさせていただきます。

ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

11/28(木)北海道新聞夕刊に島本医師が特集されました。 お知らせ2019.12.02

ラグビー日本代表の活躍で大いに盛り上がったワールドカップでしたが、皆さまもテレビ等で観戦はされましたでしょうか?
札幌ドームでも試合が行われましたが、直接足を運ばれた方もいらっしゃるかと思います。
その札幌で開催された試合で、マッチドクターを務めた島本則道医師が北海道新聞夕刊で特集されました。

トンガ代表対イングランド代表の試合で負傷された、トンガ代表選手のケガを迅速に対応されたとして、トンガ代表チームから感謝の盾が贈呈されました。
そのことが大きく記事で取り上げられました。

島本医師にこの記事についてインタビューをしたところ、
「MALO' AUPITO」(Thank you very much)
トンガ語で ”どうもありがとうございます。”という意味です。
というお言葉をいただきました。

島本医師はみつわ整形外科クリニックで毎週金曜日午前中(第3週は休診)に診療を行っています。

島本医師 プロフィール

スポーツや膝のケガでお悩みの方はお気軽にお問い合わせください。
みつわ整形外科クリニック代表電話番号
011-816-3200

サッカー教室開催のご報告 お知らせ2019.11.27

11月23日(土)に、当院 理学療法士の石垣と、モンゴルでプロサッカー選手の大津一貴氏による、
サッカー教室が開催されました!

テーマは「身体操作について」で、大津選手が取り組んでいるコンディショニング方法や、取り組んできたことによるのプレー変化を大津選手から話してもらいました。
また、石垣からは、実際に身体操作が上手になるために実際に子供達とトレーニングを行い、「自分の身体を思った通り動かすこと」を実感してもらいました。

トレーニングをした後に、子供達には実際に大津選手の指導のもとにサッカーをしてもらい、普段の身体の違いを感じてもらえたと思います。保護者の方には、より身体操作の重要性を知ってもらうために、石垣がより詳しい講義を行いました。
今後も、子供達や保護者にとって、少しでも有意義なイベントの協力をみつわ整形クリニックは行っていこうと思います!

主催していただいたnotame Do sports様、講師をしていただいた大津一貴氏、ありがとうございました。

当院はスポーツリハビリテーションにも力を入れています。
スポーツの怪我でお困りの方がおりましたら、是非当院までご相談下さい。

スポーツリハビリテーションについて

CONTACT